離婚してからはや1年が経とうとしています。
離婚直後はそれなりにメールで連絡を取っていました。
元気でやっているか?
眠れるようになったか?
飯はちゃんと食ってるか?
家族と上手くやってるか?
そんなやり取りを主にしてました。
スポンサードリンク
ですがそれも時間が経つにつれ無くなり、メールする回数も減ってきています。
相手から最後にメールが来たのは2ヶ月ほど前です。
共通の友達に会ったときは余計思い出してしまいます。
めったに会うことが無い分、会ったときについいろいろ気になりだして、
でもその友達にあいつどうしてる?なんて聞けません。
だから余計もやもやします。
私が相手に送るメールも今や2ヶ月に1回くらいです。
メールが来ないことにも慣れたし、向こうもきっとそうでしょう。
離婚歴のある友人には子どもがいます。
別れた奥さんともたまに会ったりしているみたいです。
その友達に一度くらい会ってみればいいじゃんと言われます。
ですがその言葉どおり行動に移せません。
子どもがいるのといないのではその後の関係が全然違いますね。
誘ったら会ってくれるかな?
たまには会ってもいいのかな?
そんなことばかり考えているうちに月日はどんどん流れ、今に至ります。
離婚原因を考えるへすすむ
スポンサードリンク